Top40-Charts.com
Support our efforts,
sign up for our $5 membership!
(Start for free)
Register or login with just your e-mail address
 Videos 

TEAM SHACHI×ロックマン/MEGAMAN「Rocket Queen feat. MCU」【Official Music Video Game】

●TEAM SHACHI×ROCKMAN 「ROCKMAN 20XX 〜戦え!TEAM SHACHI〜」 スペシャルコラボゲーム特設サイト ↓↓↓↓ 実際にゲーム遊べます♩ You can play it now !! https://ROCKETQUEEN.GAMES TEAM SHACHIの新曲「Rocket Queen feat. MCU」×「ロックマン」 によるスペシャルコラボゲーム「ROCKMAN 20XX〜戦え!TEAM SHACHI〜」のMVが公開!! ゲーム攻略のヒントが隠されているので、どうしてもクリアしたい方、必見です! チームしゃちほこ改めTEAM SHACHIの新曲「Rocket Queen feat. MCU」と、31周年を迎えたCAPCOMの名作アクションゲーム「ロックマン」によるスペシャルコラボゲーム「ROCKMAN 20XX 〜戦え!TEAM SHACHI〜」の制作が東京ゲームショウにて発表された。コラボゲームを手掛けたのはWhateverの川村真司。本日より、特設サイトにてゲームのプレイが可能となる。 【STAFF CREDIT】 Creative Director:川村真司(Whatever Inc.) Executive Producer:富永勇亮(Whatever Inc.) Producer:相原幸絵(Whatever Inc.) Art Director / Designer:伊藤太一(Whatever Inc.) Technical Director:Saqoosha(Whatever Inc.) Web Designer / UI Designer:SO(Whatever Inc.) System Engineer / Hi-Gamer:イズカワタカノブ(Whatever Inc.) Game Director / Animation Director:大月壮 Pixel Designer:m7kenji(HANDSUM inc.) Pixel Designer:SETAMO(UPC) Game Engineer:cellfusion Frontend Engineer:さわだえり Game Master:3mp (UX MILK) Composer (Ending Music) :kyoheifujita Special Thanks:土屋和弘(CAPCOM) 野中大三(CAPCOM) 秋山英雄(CAPCOM) ウッチー(ROCKMAN UNITY) (C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED. 世界を救ったロックマンは"老ボットホーム"で平和に暮らしていた。慰問に訪れた「TEAM SHACHI」のコンサート会場に向かうと、そこへ突如かつての宿敵「Dr.ワイリー AI」が現れる。ロックマンの体に邪悪なコンピューターウイルスが流れ込み、巨大な破壊兵器へと姿を変えてしまう。「super何とかしなきゃ。」 我を失い世界を攻撃し始めるロックマンを止める為、「TEAM SHACHI」は自らスーパーロボットととなり、世界を救うために立ち上がった・・・!! CAPCOM監修のもと、「ロックマン2」のキャラクターデータをベースとして、まずはTEAM SHACHIメンバーをゲームキャラクターデザイン化。そして、ステージ背景もゼロから制作、「30年後のロックマン」をテーマとした「IF」ストーリーとしてゲームデザインが進められた。敵キャラには「ロックマン2」に登場したメタルマンやエアーマンなどのボスキャラクターたちが30年の時を経て、老化!?した姿に。中年太りしていたり、背中が曲がっていたり、さらには武器の威力までも半減、、懐かしくも切ない姿となってしまったキャラクターが続々登場する。そして、ラスボスには「Dr.ワイリー AI」に破壊兵器化されてしまったロックマンが待ち構える。世界を救えるかどうかは、TEAM SHACHIメンバー、いや、それをコントロールするプレイヤーの腕次第!! 超難易度に設定されたゲームは、プレイ進行度に応じて、力尽きてしまった画面のスクリーンショットをSNSでシェアできる仕組みとなっている。クリア第一号は誰の手に?ゲームのBGMには『Rocket Queen feat. MCU』が流れ、最後まで聴くには全ステージをクリアする必要がある。是非チャレンジしよう!! 【10月4日(金)新木場STUDIO COASTでプレミアムフリーライブ開催決定!】 「TEAM SHACHI 1stシングル発売記念 プレミアムフリーライブ~60minutes!! TEAM SHACHI BAND Rocks You Away!~」 【日時】10月4日(金)OPEN 18:30 / START 19:30 【場所】東京・新木場STUDIO COAST(https://www.studio-coast.com/access) 【出演】TEAM SHACHI / ブラス民 / 日高央 / Bunta / MIYA 【入場無料】 ※1Fスタンディングのみ ※事前エントリー制、要入場権 ※入場時別途ドリンク代必要 ※整理番号順のご入場となります。 ※女性こどもエリアを設置予定です。 【応募条件 / 入場条件(必須)】 当日、1stシングル(対象品番:WPZL-31656/7、WPZL-31654/5、WPCL-13101、WPCL-13102)のCD帯を必ずご持参ください。当日会場のCD即売でもご購入頂けます。 3歳未満入場不可。3歳以上の未就学児童は保護者同伴に限りご入場いただけます。 ●一般受付はコチラ! https://w.pia.jp/p/teamshachi19pre/ [お一人様2枚までお申し込み可 / 受付期間:9/19(木)12:00~10/3(木) 23:59] <シングル会場購入者特典> 当日16:00から行われるCD販売において、CD3枚(タイムトレイン盤除く3形態いずれの組み合わせでも合計3枚)をご購入されたお客様には、17:30~18:00に行われるリハーサル見学券を先着順にお渡し致します。定員に達し次第受付終了となりますので予めご了承ください。 さらに、10/13に行われる米百俵フェスのステージでは、TEAM SHACHIと中越高等学校吹奏楽部とのコラボパフォーマンス初披露も予定している。総勢87名で挑む、圧巻のパフォーマンスを実際に体感できる奇跡のステージ!是非、会場にもお越しください! 【長岡 米百俵フェス ~花火と食と音楽と~ 2019】 【日程】10月13日(日) 【時間】開場9:30 / 開演11:00 / 終演予定 19:30 【会場】新潟・東山ファミリーランド(新潟県長岡市栖吉町3300) 【イベントHP】https://www.comefes.net/ ◎TEAM SHACHIに関する詳細はこちら https://teamshachi.nagoya/news/#news1... TEAM SHACHIオフィシャルサイト:http://teamshachi.nagoya ワーナーミュージックHP:https://wmg.jp/team-shachi/
Top songs from around the world today


© 2001-2025
top40-charts.com (S6)
about | site map
contact | privacy
Page gen. in 0.2999301 secs // 57 () queries in 0.28440499305725 secs
Mashable is a global, multi-platform media and entertainment company For more queries and news contact us on this Email: [email protected]